2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

各パーツは大きく、しかも点数が少ないので、あっという間に組み上がります。 それでいて、メリハリの効いた造形とかっちりとしたモールドの立体物となり、満足度は高いですね。 しかも、かなりデカイし(笑)。 さすがに色分けという点については厳しいけれ…

1/100「MBV-747-A/c “テムジン747A/c ”」のカラーバリエーションキット。 ゲーム中のスペシャルカラーである「雪の勲」が再現できるカルトグラフ製デカールが新規に封入されています。 逆に言えば、デカール以外に変更点はないということ(笑)。 ホワイトを…

その中箱(笑)

リボルテック版の好調ぶりに刺激されたのか、コトブキヤがダンボーをまさかのプラモデル化! 箱を開けて、まずはビックリ、そして大笑い・・・、なかなか粋な仕掛けですなあ。 その中箱をはずしてみるとパーツは少なく、そして大きく・・・、これだったらあ…

ピーエムオフィスエーの新作キットで、ゲーム「重装機兵ヴァルケン」に登場するミリタリーテイストあふれるロボット。 「重装機兵レイノス」と設定を共有しているらしく、ロボットデザインも限りなく似ています。 一瞬、「またレイノスのバリエーションキッ…

「UCR-10/A」の拡張武装セットが本体と同時発売になったので、あわせて購入。 「アーマード・コアV」で追加された新要素「オーバード・ウェポン」を立体にしたものです。 本体よりも大きな武装「グラインドブレード」で、装着すれば否応なしの大迫力! ゲー…

バンダイがついにアーマード・コアにまで進出。 これまで他社が堅実に育ててきた立体物なのに、そのおいしいとこだけを持っていこうとする、いかにもバンダイらしいやり方ですな。 フロムソフトウェアも版権降ろさなきゃいいのにねえ。 今後、最新作の「アー…

1/72スケール版に続き、1/48スケールでもTV第1話に登場したアクロバット飛行チーム「エンジェルバーズ」仕様のVF-1Aが登場。 派手なカラーリングで模型映えのする、定番のバリエーションということで、納得の1点です。 デカールがカルトグラフ製なのもうれし…

マイザー・デルタの「薔薇の三姉妹」専用機。 そんな設定があったんですね、知らなかった。 ゴージャスな成熟した女性の機体というイメージで、なんとなくS好みの人向けなのかな、と(笑)。 単なるカラーバリエーションモデルではなく、タイプR型という指揮…

6インチサイズ(HGサイズ)でフィギュア系モデルをリリースする、新しいカテゴリー「フィギュアライズ6」。 第1作はアスキー・メディアワークス創立20周年記念作品の「アクセル・ワールド」からヒロイン機ブラックロータスが主人公機を差し置いてリリース・…

話題の「タイガー&バニー」から、ワイルドタイガーがMGフィギュアライズで登場。 予約開始直後はどこも売り切れ状態が続いていたけど、増産したのか発売直後は店頭にもネットショップにも潤沢に在庫がありましたね。 大きさは24cmとかなりの存在感、パーツ…

“Ka Signature”の第2弾は、『ガンダムUC』episode 4に登場した「ガンキャノン・ディテクター」。 もともとはZ-MSVの機体みたいですが、それをカトキハジメがリファイン(笑)し、めでたくROBOT魂のWEB受注生産品として発売されました。 限定品なのにパッケー…

MG「百式+バリュートシステム」のバリュートパックを単品で発売したもの。 背面のパラシュート、胸部の増設バーニアスラスターと脚部の地上移動用ホバーから構成されるユニットで、一応WEB限定商品、MG「マラサイ」の発売と連動したアイテムです。 マラサイ…

おもちゃショーで気になった「スマートペット」を衝動買い。 iphoneにあわせて、色はホワイトを選択。 アプリをダウンロードしてiPhone単体でもペット育成ゲームが楽しめ、ロボットドッグに装着するとモニターが「顔」に早変わり。 表情の種類が豊富なのでな…

第一弾の「しんかい6500」がバンダイとまさかのバッティング、出足をくじかれたハセガワのサイエンスワールド第二弾は惑星探索機ボイジャー。 メジャーな機体でありながら未だキットは存在しないので、確かに良いところに目をつけたとは思うけど、今度はアオ…

第11戦、チームオーダー疑惑が持ち上がりつつも、久々にワンツーフィニッシュを決めたドイツGP仕様のバリエーションキット。 これでF10も、クリアバージョンを入れると4種目ですな。 一応今回は若干パーツが差し替えられおり、RランナーとTランナーの2枚が新…

リゼルのバリエーションキット。 本体はHGUC「リゼル隊長機」と基本的に変わらず、白+オレンジに成型色が変更され、新規にデイフェンダーユニットと左手用メガビームランチャーが付属してます。 パッと見た限りではリゼルに見えないところが面白いですね。 …

ちなみにオーストラリアGPは初戦の舞台。 では、2010年に発売された「F2007前期型」とどう違うのかしらん。 すくなくとも箱は前期型の流用品で、天面の商品名は「前期型」のまま、しかし側面には「オーストラリアGP」とシールが貼られています(笑)。 一応…

すでに惰性で買い続けているだけのグレメカ。 ガンダムUCにヤマト2199にタイガー&バニーと、人気コンテンツとのタイアップ記事ばかり。 各記事の内容や関係者へのインタビューも薄いし、浅いし、軽い。 編集者の低脳ぶりがうかがい知れますな。 これで売れ…

PS2専用のシューティングゲーム「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」から第2弾となるビックバイパーが発売に。 飛行機を無理矢理変形させてロボットにしたかのような奇抜なプロポーションの機体です。 個人的にはゲームだから許される稚拙なデザインとしか思えない…

日本SFメカの金字塔であるメーサー光線銃車。 本格のプラモもまだ存在しないので、劇中のプロップに現在もっとも近いのはこの玩具ということになるのかな。 定価が15000円もする高額商品なので2007年の発売当時には手が出なかったけど、直後にリモコン版を出…

BTに掲載された村上隆関連の記事を一冊にまとめたアーカイブ本。 特集記事はもちろんのこと、インタビュー、展覧会情報からアンケート、ニュース、レビューからGEISAIの冊子まで完全網羅されています。 1992年から20年で計800ベージ・・・、その間ずっと日本…

「オトナの社会科見学シリーズ」の第3弾は、ファインモールドの地元、愛知県庁のプラモデル。 いかにも愛知らしい奇天烈な建造物で、完成は昭和13年。 建築図面+愛知県庁のバックアップを受け、細部まで忠実に再現されているようです(笑)。 40点強とパー…

1988年に16戦15勝を挙げ、セナプロ対決も含めて話題となったマクラーレンMP4/4の特集本。 F1の歴史に欠かすことのできない伝説のマシンに焦点をあてるという、『F1モデリング』やモデルファクトリーヒロのムックを強く意識したつくりとなっています。 ただし…

ウイリアムズ 製。 アメリア・イアハートの最後の機体を再現したキットです。 もちろん新作ではなく、おそらく数十年前のキットをパッケージだけリニューアルしたものではないかと。 完成時の大きさから割り出されたとおぼしきスケールは妙に中途半端だけど…

せっかくなのでもう1枚。 こちらはレーザーでカット済の木製パーツ。 そのものずばり「図面」みたい。

こちらは箱の中のパーツたち。 意外と丁寧にパッケージングされています。 何だか裁縫セットみたい(笑)。

木、金属、布などを使って組み立てるマルチマテリアルキット。 そう、「ソリッドモデル」とか「帆船模型」に近いアレですね(笑)。 木の部分はカット済みになっているけど、まさか車輪のスポークまで1本1本自分で組み立てなきゃならんとは! 某イベントでの…

久々の1/12ビッグスケールシリーズはエンツォ・フェラーリ。 創業者の名前を冠していたり、デザインを日本人が手がけるなど話題となった一台です。 すでに10年前の車だけど、未だ「最新」のフラッグシップモデルでもあります。 今年にその後継であるエンツォ…

「SWS組み立て体験キャンペーン」で申し込んでいたのですが、一度もメールがこないまま、いきなり代引きでキットが届いてしまい、ちょっと焦ってしまいました。 たぶんメールアドレスの入力ミスなんでしょうなあ・・・。 見事にタミヤのキットとバッティング…