2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

F91に登場するクロスボーン・バンガード軍のMSがよもやのアクションフィギュア化。 もちろん素直に喜びます、はい。 外装はプラパーツなのでかっちりとした造形だし、ちょっと鈍重なプロポーションもイメージどおり。 スラスター内部の塗装も美しく仕上がっ…

細い3本の足を持つ、愛らしい重機動メカ。 デザインもカラーリングも大好きな1点です。 飛行形態を再現するためのパーツも付属するなど、なかなかに意欲的な内容となっています。 当時も作った記憶があるけれど、果たして完成したんだっけ?? そのあまりの…

丸い殻を被るという、その異形っぷりがたまらないロッグ・マック! プラモデルとしての出来などどうでもよく、こんな斬新で奇っ怪なロボットを作れるだけで気持ちがリフレッシュできそうです(笑)。 股関節の構造が不可解で、素直に組むと脚が垂直に立たな…

ターンA用の「ガンダムハンマー」、ウァッド用の「ミンチドリル」、「バズーカ」、そしてターンX用の「ビーム・サーベル」がワンパッケージになった武器セット。 ハンマーのチェーン部分は金属、サーベルはクリアパーツが使われているけど、その他は成型色の…

こちらは外装の成型色を青と白のANAカラーに変更しただけのカラーバリエーションキット。 もちろんシールはANAバージョンのものが新規に付属しています。 と言いつつ、赤い箇所がないのでガンダムとしては意外に新鮮だし、全高40cm近い大型キットだから見栄…

「∀ガンダム」のマイナーMSがWEB限定品として発売。 大河原デザインによる「背骨」を持つMSというアイデアはデザイン的にも演出面からもすごく面白かったけど、結果的に大量生産の立体物は1点も出ないまま・・・、個人的にはまさに10年越しの悲願達成なので…

メタコンのOガンダムはなんとWEB限定発売に。 金属を多用していてズシリと重いし、つや消しの全塗装(+スミ入れも)されているし、カメラアイはクリアパーツで裏に銀塗装が施されているから光を反射してとても良い雰囲気・・・、限定品なのにここまでやるか…

白と青のANAカラーに衣替えしたガンダムのプラモデルで、ANA機に搭乗した人のみが購入できる限定品。 「ガンダムG30th」って昨年度までの限定生産品という謳い文句だったけど、こういう限定品がその対象外だったとは思わなかったなあ。 さすがバンダイ、嘘は…

HMM CUSTOMIZE PARTS 016。 こちらはバイトファングに銀メッキを施したもの。 カズタマイズパーツが登場する度に毎回思うのですが、パーツのセレクトと効果のつけ方がさすがにコトブキヤはうまいなあ。

HMM CUSTOMIZE PARTS 017。 「WF2010夏&コトブキヤ限定」の商品で、新発売のライトニングサイクスのクローパーツを銀メッキ加工したもの。 コトブキヤのキットは塗装するのが大変だから、これは良いアクセントになりそう。

コトブキヤSHOPの限定品で、先日発売されたボーダーブレイク「シュライクI型」の成型色をガンメタブラックとし、武装を「M90サブマシンガン」、「38型手榴弾(コンテナ)」、「デュエルソード」、「アサルトチャージャー」に変更したお手軽バリエーションキ…

リアウイング翼端板にパシフィックGPで使用されたメゾネットタイプのものまで含まれているのが妙にうれしいですね! 多分使うことはないでしょうけど(笑)。 フロントやリアウイングのガーニーフラップやパドルシフトなどキットに含まれていないパーツも多…

中央の目立つ三角形のパーツはエンジン放熱シート。 リアウイング翼端板は高速用を含めた2種が付属し、サイドポンツーン塞ぎ板などのちょっと珍しいパーツも。 各種ガーニーフラップやアンダートレイの吊り下げロッド、ボーテックスジェネレーター振れ止めな…

これ、同時発売だった『電撃ホビーマガジン』9月号と記事がほぼ重なってるではないですか! ここまで露骨な記事の使い回しって、モラル的に許されるんでしょうかねえ。 他のページもほぼ再録記事だし、粗悪なガンプラ誕生30年の便乗商品と揶揄されても仕方…

設定画の立体版という点では良く出来た模型だと思うけど、ボチューンじたい、もとのデザインがあまり好きじゃないんですねえ(笑)。 バランスの悪いデザインが、バランスの悪いまま立体になっている感じがするのです(笑)。 これまた300円だったので手が伸…

最後の再版は2005年だったから、既に店頭から姿を消して久しいダンバインのマイナーオーラバトラー群。 このボゾンも出来は決して誉められたものじゃないし、造形の方向性が根本から間違っているキットゆえ修正するのも大変そうなのに、ただ単に定価よりも安…

今まで「ダーナオシー」と思っていたけど、「オーシー」と伸ばすんですね。 ヒロインのマーベルが初登場時に乗っていたオーラバトラーだし、ひと形なのに人体のプロポーションから逸脱した奇形のデザインなので、実は大好きだったりして。 キットは厳しい出…

帝国の高速戦闘用ゾイド「ライトニングサイクス」が登場。 チーター型の細身の一体で、そのイメージどおりのシャープな造形と、生物を想起させる巧みな可動性が秀逸なキットです。 背面には「パルスレーザーライフル」、胴体上面には「マイクロミサイルポッ…

公約どおり、単品でも発売されたVダッシュガンダム用のコア・ブースター。 既にVガンダムを持っている人にとっては、とてもうれしい配慮ですね。 バンダイもやればできるじゃん(笑)。 さらには「武器セット」的な内容にもなっていて、「ビーム・スマートガ…

2ヶ月連続で新製品が発売された「コンポジットVer.Ka」シリーズ。 二作目は意外な選択のグレンラガン。 立体物としてはかなりの種類が出ていて食傷気味ではあるものの、ギガドリルが付属しているという点では他商品の差別化もうまく図られているように思いま…

小さくてカワイイですね、これ。 アッガイやこのカプルが、まさか癒し系のロボットになるなんて、1980年代には到底考えられなかったことですが(笑)。 外装はプラスチック製なので、小さくてもカッチリとしており、値段も比較的安いので、数を揃えて遊ぶの…

DVD

昨年末に発売されたDVDなのに、某大手通販ショップで、何と定価の80パーセントオフです。 DVDに「紙芝居風ポストカード」が付属した限定わずか3000セットの商品が、ここまで捨て値になるんですねえ。 本編は「ムーミン パペット・アニメーション」(2003年)…

ガンプラ生誕30年の記念日に「リアルグレード」という新シリーズでガンダムがリニューアル。 パッケージも下箱がツヤのある黒で仕上げられていてちょっと豪華なつくり。 箱を開けると、小さなパーツがたっぷりと詰められており、そのディテールを眺めている…

DVD

劇場公開時には散々な評価だった新生ヤマトだけど、DVDになったこの機会に観ておくことに。 うむむ、映画としては確かに評判とおりだった・・・。 しかし、僕の目当てはストーリーでもヤマトの活躍でもなく、あくまでも湖川友謙作画監督の仕事ぶりを楽しむこ…

こちらは僕でも知ってる「バットマン」。 今回は「ビギンズ」版での立体化のようです。 股関節や3分割されたマントの可動方法が斬新で、リボルテックもどんどん進化しているんだなあ、と思った次第。 「マグネティック・グラップリング・ガン」、「手裏剣」…

「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 」は観てないので、どんなキャラクターなのかよく分からず・・・。 とりあえず4種のフェイスパーツが付属、細身の体ながらも意外と良く動くし、たとえ映画を知らなくても「立体造形物」として非常に面白い1点です。 劇…

1970年代、1980年代に続き、ついに90年代のF1特集号が発売! 1/20でマクラーレンMP4/5B(1990年)、マクラーレンMP4/6(1991年)、ベネトンB194(1994年)、ウイリアムズFW19(1997年)、マクラーレンMP4/13(1998年)、1/12でウイリアムズFW14B(1992年)、…

こちらは新規金型のキット。 主人公メカ「デルフィング」のライバル機「エルテーミス」です。 う〜ん、まったくもって平凡なデザインのロボットですなあ。 プラモデル化される必然性が全く理解できませんよ。 これまたフレームを流用しているので開発費は少…

こちらは陸戦タイプ「轟雷」のバリエーションモデル。 クファンジャルと同様の仕様で、「轟雷一式」の成型色を変更し、漸雷用の新規アーマーパーツと既存のMSGウエポンを3種追加したもの。 あと「11式電磁鉄甲」なる新規の武器が入っている分だけ、クファン…

コトブキヤのオリジナルロボットプラモシリーズ「フレームアームズ」の新作で、空戦タイプ「スティレット」のバリエーションモデル。 相変わらずコトブキヤはバリエーション展開が早いですねえ・・・。 キットにはスティレットが丸ごと入っていて、そこに肩…