2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

◎GSIクレオス 「Mr.コンパウンド」細目、極細+「Mr.ポリマーコーティング剤」◎ F1模型の必需品。 塗装面の均質化(つや出し)のための「細目」と「極細」に加え、最終仕上げ用のコーティング剤を購入。 すべて粘度のある液剤なので、すごく扱いやすいっす。

◎グッドスマイルレーシング 「極薄刃ニッパー」◎ これまでタミヤの薄刃ニッパーで充分満足していたけど、「さらにワンランク上の使用感」という噂をよく聞くので、それなら実際に試してみようか、と。 確かにかなり薄刃で、ゲートの切断面もスパッときれい。…

◎ガイアノーツ 「マイクロセラブレード」◎ ボークスの「セラカンナ」はパーティングラインの処理等で大活躍中だけど、意外に刃が太いので奥まったところや細部には使えませんでした。 ということで、薄刃のこちらを追加で購入。 すぐにポキッと折れちゃいそ…

瞬間接着剤の塗布専用棒。 固まった後にペリッとはがせるので、何度でも使えます。 少量の点付け用、奥まったところ用、広い面積を塗る用と3種入っているのもありがたいです。

ハセガワらしい繊細なモールドでコクピット内部や脚部構造が精密に表現されています。 月面で使用される機体ということでトップヘビーなバランスにも説得力あり。 大きな球体に細い足のついた面白いフォルムです。 無骨なメカニックの多いマシーネンクリーガ…

F1模型の特集号で、現行レギュレーション下のマシンを多数掲載。 メイン素材はもちろんタミヤの新作RB6。 製作記事は『モデルグラフィックス』の特集記事(2013年2月号)並みに丁寧だし、しかもそれぞれ製作手順が微妙に異なっているので、この2冊を参照しな…

コトブキヤ製。 こうした大型武器の単品発売はうれしいですね。 長さが24cmにもなる長身のライフルで、砲身は折りたたみ可能。 スプリングが仕込まれ、ボタンひとつで展開するギミックまで内蔵されています。 デザイン的にもクセがなく、いろんな種類の模型…

今回の再販は計3種を購入。 最後はこの「デナン・ゾン」。 ROBOT魂版の出来が秀逸なので、わざわざ20年も前のキットを作る必要はないんだけど、でもMSはやはり1/100か1/144の統一スケールで並べたいんですよね。 頭部と肩が異様に大きく、上半身と下半身のバ…

こちらは自宅在庫がなかったキット。 変な成型色のせいですこぶる印象が悪いけど、実はシリーズ屈指の出来の良さ。 ストレートに組んでも全く問題はないと思います。 まずはこちらから作ってみるとしますか。

久しぶりに再販されたF91シリーズ。 このシリーズは全体的に頭身のバランスが狂っていて、今の目で見るとプロポーション的には最悪なんだけど、防毒マスクをモチーフにした頭部デザインや騎士然としたスタイルなど、クロスボーン・バンガードのMSはかなり個…

2012年の日本GPで3位表彰台を獲得した小林可夢偉のマシン。 2011年型のC30がキット化されていたので、まさか2年連続はあり得ないだろうと思っていたら、そのまさかが現実に。 当たり前のことながら日本GPの結果を受けて開発された訳ではなく、そう考えるとフ…

スパロボOGのラスボス機。 いかにも凶悪かつ強そうな、ボリューム過多のロボットなんだけど、デザイン的にはイマイチな気がします。 もともとグランゾンもあまり好みではなかったしなあ。 一応、スパロボシリーズのプラモなので、これまでどおり付き合いで購…

教室、オフィス、会議室の机と椅子に続き、より特徴的な理科室の机と椅子がキット化。 本来はアクションフィギュアとからませるためのものですが、単品のミニチュアモデルとしても充分楽しめるシリーズだと思います。 机脇のシンクとカラン、コンセントまで…

海洋堂のリボルテックに続き、コトブキヤのプラモデルにもミニダンボーが登場。 全高9cm弱の小さなダンボーです。 一応頭、肩、股の関節部で可動もしますが、まあ元がダンボーですから、そんな派手なポーズはとれません(笑)。 頭部は通常状態と発光状態の2…

散々迷い続けたものの、ついに1/43メタルキットを十数年ぶりに購入。 2012年のチャンプマシンのレッドブルRB8で、タメオの正規商品としてはこれがはじめてのレッドブルF1となります。 ドライバー別に2種商品化されましたが、当然ながらバーレーンGPで優勝し…

1/20スケールのF1モデル用に中目を選択。 未だ「モデラーズ」名義のカーボンデカールを数種数枚持っていたりするけど、さすがにバリバリになっていて使い物にならなかったので(笑)。 とりあえず、フジミ「FW16」のアンダートレイ等に試しで使ってみるつも…

グッドスマイルレーシングの強力デカール軟化剤。 最近あまり生産されていないのか、どこも品切れ状態だけど、偶然アキバのボークスで見つけたので、激硬デカール(笑)との遭遇に備えて購入。 あまりに強力過ぎてデカールを溶かしたりする可能性もあるし、…

強度ある接着が可能という触れ込みを信じて購入。 一度切断して改造の上、その辺にあった瞬間接着剤で再度くっつけたF1のサスペンションアーム・・・、接合ラインをヤスリがけしていたらいとも簡単に接着剤がとれてしまったので、再度これで接着し直してみた…

車模型の製作で、欠かすことのできない道具のひとつが真鍮ブロック。 確か持っていたはずなんだけど、どこを探しても見つからないので、東急ハンズに寄ったついでに改めて購入することに(通販ではどこにも売ってない・・・)。 本当は4cm角のものが欲しかっ…

大人気の「ガルパン」ですが、もちろんアニメなんて見たこともなく。 既存の戦車プラモにデカールだけを追加しただけの商品もバカ売れしているらしいけど、こちらはモデルカステンが発売したデカール単品商品。 内容の良し悪しについては判断できないものの…

ようやくMG化されたトールギス。 長年の夢がこれでようやくひとつ叶いました(笑)。 ガンダムW本編は途中までしか見てないし、味方サイドのガンダム5機にも全く惹かれないんだけど、敵OZのMSはカトキハジメの本領発揮という感じで斬新なデザインが多かった…

これまでの立体物に比較して、かなりマッチョな造形で登場したROBOT魂のZZガンダム。 もともと設定画も劇中のシーンでも、「怪物」的なイメージが強かったので、この方向性はありだと思います。 今や長身かつ足の長いガンダムばかりだから、このプロポーショ…

リーオー宇宙型にあわせたオプションセット。 内容は、「ドーバーガン」、「105mmマシンガン」、「シールド」、「ビームサーベル」(2本)、「可動用頭部」、「平手首」(左右2個)とここまでは一般販売の「リーオー オプションセット1」と同じ内容(一部パ…

一般販売のリーオー陸戦型(モスグリーン)から宇宙型(パープル)にボディカラーが変更されたバリエーションアイテム。 単なる色替えではなく、背中に装着される宇宙空間用の「ラウンド・バーニア」とバーニア付の肩アーマーが新規に付属しています。 武装…

Ka signature×ROBOT魂の第4弾は、シロッコ設計の索敵用MS「ボリノーク・サマーン」。 森のクマさん?くさマン?ってなジョークを「当時の高校生」はみな口にしてましたね(笑)。 このMS、今回が初立体化。 そのせいかカトキアレンジは少々控え目で、劇中の…

MG「νガンダムVer.Ka」をダブル・フィン・ファンネル仕様にするためのオプションキット。 6基追加されたフィン・ファンネルは、もちろん「νガンダムVer.Ka」からの流用ですが、新規にファンネルの射出イメージを表現できるエフェクトパーツが6枚付属。 これ…

ホビー用の超音波カッター。 毎秒約4万回の微振動でプラスチックやレジンを容易にカットできる工具です。 切断には熱を伴うのですが、むしろそれが逆に断面をスムーズにしてくれます。 でも、素材がプラスチックだと大きく溶けてしまう危険性もあり、使用に…

ガンダムUC第6話の公開にあわせ、劇場のみで発売される記念キット。 全身ほぼクリア−で、肩、上腕、動力パイプがゴールド、爪とプロペラントタンクがシルバーになっています。 内部フレームがないので、あまり見栄えは良くないかなと思っていたけど、ゴール…

RG「ストライクルージュガンダム」(ガンプラEXPO2011の限定品)に、HGバージョンの「I.W.S.P.」を同梱したもの。 WEB限定品らしいパッケージングですね。 「I.W.S.P.」は成型色が変更され、専用のリアリスティックデカールも付属。 さらに、なぜか右手のラ…

こちらも「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2012」の限定品。 バンダイお得意の特別メッキ仕様のキットです。 フリーダムガンダムというモチーフには興味が全くないので、純粋に「記念品」として購入。 値段の高い点がやや不満ではありますが(笑)。 と…